[ミン・ウォン] 1971年シンガポール生まれ。ベルリン在住。パフォーマンス、ビデオ、インスタレーションの手法を用いてワールドシネマやポピュラーカルチャーに新たな解釈を与えるウォンは、人の行うパフォーマティブな行為を考察することで「真正性」や「オリジナリティ」の概念を紐解いていく。近年は京劇の近代化について探究を深め、京劇と中国におけるSFとの関係性に強い演劇的関心を寄せている。ウォンは2009年の第53回ベネチア・ビエンナーレでシンガポール代表に選出され、審査員特別表彰を受賞。主な個展に「偽娘恥辱㊙︎部屋」ASAKUSA、東京(2019年)、「私のなかの私」資生堂ギャラリー、東京(2013年)、「ライフ オブ イミテーション」原美術館、東京(2011年)/シンガポール美術館(2010年)/第53回ベネチア・ビエナーレ、シンガポール館パビリオン(2009年)。主なグループ展に「Signals: How Video Transformed the World」ニューヨーク近代美術館(2023年)、「Global(e) Resistance」ポンピドゥーセンター、パリ(2020年)、 「サンシャワー:東南アジアの現代美術展 1980年代から現在まで」福岡アジア美術館/森美術館、東京/国立新美術館、東京(2017年)、「Fassbinder – NOW」Martin-Gropius-Bau、ベルリン(2015年)、「ゼロ年代のベルリン」東京都現代美術館(2011年)。国際トリエンナーレ、ビエンナーレにも多数参加。彼の作品は、シンガポール美術館、ニューヨーク近代美術館、香港M+、ポンピドゥーセンター(パリ)、テート・モダン(ロンドン)等に所蔵されている。
-
Ming WongNumber 6 from Pictures from the Wayang Spaceship, 2022Archival digital print180 x 130 cmEdition of 3 + 1 A.P.
-
Ming WongNumber 10 from Pictures from the Wayang Spaceship, 2022Archival digital print184 x 150 cmEdition of 3 + 1 A.P.
-
Ming WongNumber 1 from Pictures from the Wayang Spaceship, 2022Archival digital print100 x 75 cmA.P. (Edition 3 + 1 A.P.)
-
Ming WongAscent to Heavenly Palace I, 2015Archival digital print110 x 165 cmEdition of 2 + 1 A.P.
-
Ming WongAstro Girl I, 2015Archival digital print76 x 60 cmEdition of 2 + 1 A.P.
-
Ming WongAstro Girl III, 2015Archival digital print100 x 80 cmEdition of 2 + 1 A.P.
-
Ming WongAfter Chinatown, 2012Series of 6 archival digital photographic prints60 x 40 cm each (6 pieces total)Edition of 6 plus 2 AP (#3/6)
-
Summer Theatre
ミン・ウォン(黄汉明)、ユェン・グァンミン(袁廣鳴)、ワン・トゥオ(王拓) 2024年8月13日 - 8月31日 Tokyoオオタファインアーツ東京では、ミン・ウォン(黄汉明)、ユェン・グァンミン(袁廣鳴)、ワン・トゥオ(王拓)、の3人のアーティストによる映像作品を紹介するグループ展「Summer Theatre」を開催いたします。本展では、アジア地域のなかの特...Read more -
Cosmic Theatre
Ming Wong 2024年3月22日 - 5月4日 ShanghaiOta Fine Arts Shanghai is pleased to present Cosmic Theatre , a solo exhibition by Singapore-born, Berlin-based artist M...Read more -
宇宙歌劇
ミン・ウォン 2023年9月2日 - 10月21日 Tokyoオオタファインアーツ東京では、シンガポール出身でベルリンを拠点とするアーティスト、ミン・ウォンの個展を開催します。弊廊においては、シンガポールに続き2回目の個展となります。パフォーマンス、ビデオ、インスタレーション、写真などの手法を用いて映...Read more -
ミン・ウォン
ミン・ウォン 2023年9月2日 - 10月21日 7CHOME (Tokyo)オオタファインアーツ7CHOMEでは、ミン・ウォンのビデオ作品《Windows On The World (Part 1)》を展示します。この作品は、同名インスタレーション作品の一部を成すものとして制作されました。 《Windows On ...Read more -
Ming Wong: Pictures from the Wayang Spaceship
2023年1月7日 - 3月4日 SingaporeOta Fine Arts Singapore is delighted to present 'Pictures from the Wayang Spaceship', the first solo exhibition by Ming ...Read more
-
ミン・ウォン
トーク「Conversations | Tokyo and beyond: Cultural translation in artistic practices」Art Basel、バーゼル、スイス 2024年6月11日ミン・ウォンは、スイス・バーゼルで開催されるArt Baselのトークプログラム「Conversations | Tokyo and beyond: Cultural translation in a...Read more -
Ming Wong
"Rhapsody in Yellow – A Lecture Performance with Two Pianos", Singtel Waterfront Theatre, Esplanade, Singapore 2024年5月3日Jointly presented by Esplanade - Theatres on the Bay and Singapore Art Museum, Ming Wong will hold a...Read more -
Ming Wong
"The 24th Biennale of Sydney: Ten Thousand Suns", White Bay Power Station, Sydney, Austraria 2024年3月9日Ming Wong participates in 'The 24th Biennale of Sydney: Ten Thousand Suns' held at White Bay Power S...Read more -
Ming Wong
Screening, "Next Year | L'Année Prochaine | 明年", ROCKBUND, Shanghai, China 2024年3月9日22 March – 17 April 2024 2nd Floor, No.78, Huqiu Road, ROCKBUND, Shanghai “Next Year | L...Read more