-
半田真規、久門剛史
ハワイトリエンナーレ2022 2022年2月26日 半田真規と久門剛史は、2022年2月18日(金)から5月8日(日)まで、ハワイ市内にてハワイトリエンナーレ2022に参加します。 展覧会名: Hawai‘i Triennal 2022: Pacific Century – E Ho‘omau no Moananuiākea 会期: 2022年2月18日(金)~5月8日(日) 会場: ハワイ市内 Read more -
嶋田美子
オンラインセミナー「Art and Feminism in Post War Japan」テンプル大学、日本校 2022年2月19日 嶋田美子は、2022年2月25日にテンプル大学日本校が主催するオンラインセミナー「Art and Feminism in Post War Japan」に登壇します。 セミナー名 : Art and Feminism in Post War Japan 日時 : 2022年2月25日 19:00 -... Read more -
嶋田美子
トークイベント「諏訪と松澤宥」下諏訪町立諏訪湖博物館・赤彦記念館、長野 2022年2月19日 嶋田美子は、下諏訪町立諏訪湖博物館・赤彦記念館で2022年3月13日に行われるトークイベント「諏訪と松澤宥」に登壇します。 トーク名 : 「諏訪と松澤宥」 日時 : 2022年3月13日 午後2:02より 会場 : 下諏訪町立諏訪湖博物館・赤彦記念館、長野 *要予約 Read more -
久門剛史
「サンセット/サンライズ」豊田市美術館、愛知県 2022年2月15日 久門剛史は2022年2月15日から5月8日まで豊田市美術館にてグループ展「サンセット/サンライズ」に参加しております。 展覧会名: 「サンセット/サンライズ」 会期: 2022年2月15日 - 5月8日 10:00 - 17:00 (入場は17:00まで) 休館日=月曜(3月21日は開館) 会場:豊田市美術館 Read more
-
チェン・ウェイ
「ON | OFF 2021: Carousel of Progress」 He Art Museum、Shunde、広東、 中国 2022年2月4日 チェン・ウェイは2022年2月4日から4月17日までHe Art Museumにてグループ展「ON | OFF 2021: Carousel of Progress」に参加しております。 展覧会名: ON | OFF 2021:Carousel of Progress 会期: 2022年2月4日(金)- 4月17日(日) 会場:... Read more -
見附正康
「和巧絶佳展 ー 令和時代の超工芸」 松坂屋美術館、愛知 2022年1月22日 見附正康は2022年2月5日から2月27日まで松坂屋美術館にてグループ展「和巧絶佳展 ―令和時代の超工芸」に参加いたします。 展覧会名 :「 和巧絶佳展 ― 令和時代の超工芸」 会期:2022年2月5日(土) - 2月27日(日) 10:00-19:30 (最終日は18時閉館、いずれも 入館は閉館30分前まで) 会場 :松坂屋美術館 Read more -
さわひらき
「アイラブアート16 視覚トリップ展 ウォーホル、パイク、ボイス 15人のドローイングを中心に」、ワタリウム美術館、東京 2022年1月21日 さわひらきは2022年1月22日から5月15日までワタリウム美術館にてグループ展「アイラブアート16 視覚トリップ展 ウォーホル、パイク、ボイス 15人のドローイングを中心に」に参加しております。 展覧会名: 「アイラブアート16 視覚トリップ展 ウォーホル、パイク、ボイス 15人のドローイングを中心に」 会期: 2022年1月22日(土) - 5月15日(日) 11:00-19:00 休館: 月曜日(3月21日は開館) 会場 : ワタリウム美術館 Read more -
クリス・ヒュン・シンカン
「Thailand Biennale, Korat 2021」Rajamangala University of Technology Isan、タイ 2022年1月15日 クリス・ヒュン・シンカン は2022年1月15日からタイのRajamangala University of Technology Isanにてグループ展「Thailand Biennale, Korat 2021」に参加いたします。 展覧会名: 「Thailand Biennale, Korat 2021」 会期: 2022年1月15日(土) - 9:00-17:00 会場... Read more
-
"S.E.A. Focus 2021", Singapore
2022年1月14日 Ota Fine Arts will participate in 'S.E.A. Focus 2021'. The gallery will feature the latest artworks of Hilmi Johandi (b.... Read more -
梅田哲也
「梅田哲也展『余り』」葵荘、大分 2022年1月13日 梅田哲也は、個展「梅田哲也展『余り』」を、2022年1月15日(土)から2022年2月13日(日)に葵荘にて開催いたします。 展覧会名 :梅田哲也展『余り』 会期 : 2022年1月15日(土)- 2月13日(日) 15:00 - 17:30 (最終入場 17:00) 休館日 :火曜日 会場 :葵荘 【オープニングイベント】 日時 :2022年1月15日(土)16:30- 会場... Read more -
Ota Fine Arts Singapore
"AGAS Group Show 2022: A World At Every Turn" Art Galleries Association Singapore, Singapore 2022年1月8日 Ota Fine Arts Singapore participates in 'A World At Every Turn', organized by the Art Galleries Association Singapore (AGAS) from... Read more -
Guo-Liang Tan
"We're Young Once" Art Agenda, Singapore 2022年1月4日 Guo-Liang Tan's works are currently on view at the exhibition ‘We’re Young Once’ curated by Ian Tee, at Art Agenda... Read more
-
Hilmi Johandi
"Inside the Wild Cube" Progressive Disintegrations, Singapore 2022年1月4日 Hilmi Johandi is part of the exhibition 'Inside the Wild Cube', conceptualized by the collaborative group Progressive Disintegrations, comprising of... Read more -
見附正康
「未来へつなぐ陶芸 - 伝統工芸のチカラ展」パナソニック汐留美術館、東京 2021年12月11日 見附正康は2022年1月15日から3月21日までパナソニック汐留美術館にてグループ展「未来へつなぐ陶芸 - 伝統工芸のチカラ」に参加いたします。 展覧会名 : 「未来へつなぐ陶芸 - 伝統工芸のチカラ」 会期 : 2022年1月15日(土) - 3月21日(月) 10:00-18:00 (入館は17:30まで) ※2月4日(金)、3月4日(金)は20:00まで開館(入館は19:00まで) 休館 : 水... Read more -
梅田哲也
「梅田哲也 イン 別府『O滞』」別府市内各所、大分 2021年12月9日 梅田哲也は、個展「梅田哲也 イン 別府『O滞』」を、2021年12月18日(土)から2022年2月13日(日)に別府市内各所にて開催いたします。 展覧会名: 梅田哲也 イン 別府『O滞』 会期: 2021年12月18日(土)-2022年2月13日(日) *火曜、年末年始(12月28日-1月6日)休み *予約制 会場 : 別府市内各所 Read more -
梅田哲也
ソロ・パフォーマンス「梅田哲也 イン 別府『O滞』」別府ブルーバード会館3階フレックスホール 2021年12月6日 梅田哲也は「梅田哲也 イン 別府『O滞』」の再公開と、書籍『O滞』の出版を記念して、2021年12月19日(日)に別府ブルーバード会館にてソロ・パフォーマンスを行います。 イベント名: 梅田哲也 ソロ・パフォーマンス 日時: 2021年12月19日(日) 18:30~19:30(予定) 会場 : 別府ブルーバード会館3階フレックスホール(別府市北浜1-2-12) 定員: 80名(要予約) Read more
-
さわひらき
「金沢21世紀工芸祭」金沢、石川県 2021年11月24日 さわひらきは2021年11月26日(金)から28日(日)まで金沢の里見町APARTMENT303にて「金沢21世紀工芸祭」に参加しております。 展覧会名: 金沢21世紀工芸祭 会期: 2021年11月26日(金)―28日(日) 10:00-20:00 会場: 里見町APARTMENT303 Read more -
さわひらき
アーティストトーク「これまでとこれからのかわるものとかわらないものの日常の近未来」あまらぶアートラボ A-Lab、尼崎、兵庫県 2021年11月20日 さわひらきは、11月28日に「これまでとこれからのかわるものとかわらないものの日常の近未来」のアーティストトークに登壇いたします。 本イベントはオンラインでのライブ配信も行います。オンラインでご視聴の方は下記リンクよりご覧ください。 イベント名 : アーティストトーク 日時 : 11 月28日(日)15:00-17:00 会場 : あまらぶアートラブ 定員: 15名(要予約) Read more -
Chen Wei
“GLOBAL POSITIONING” Public Art Fund, NYC, Boston and Chicago, US 2021年11月14日 Chen Wei will participate in Public Art Fund 2022 Exhibition Program 'Global Positioning', a presentation of newly commissioned works by... Read more -
チェン・ウェイ
Make me illusory: West Bund Museum, 上海, 中国 2021年10月30日 チェンウェイは個展「Make me illusory」を、2021年11月11日から2022年2月27日に、Shanghai West Bund Museumにて、Centre Pompidou x West Bund Museumプロジェクトの一環として開催いたします。 展覧会名: Make me illusory 会期: 2021年11月11日(木)~2022年2月27日(月) 会場:West Bund Museum,... Read more
-
さわひらき
「ABSENT」 Center for Maine Contemporary Art、アメリカ 2021年10月20日 さわひらきは2021年10月1日(金)から2022年1月9日(日)までCenter for Maine Contemporary Artにて個展「ABSENT」を開催しております。 展覧会名: ABSENT 会期: 2021年10月1日(金)~2022年1月9日(日) 月~土 10:00-17:00 日 12:00-17:00 会場: Center for Maine Contemporary Art Read more -
さわひらき
「これまでとこれからのかわるものとかわらないものの日常の近未来」あまらぶアートラボ A-Lab、尼崎、兵庫県 2021年10月16日 さわひらきは2021年10月23日(土)から12月12日(日)まで兵庫県あまらぶアートラボ「A-Lab」 にて「これまでとこれからのかわるものとかわらないものの日常の近未来」に参加いたします。 展覧会名: これまでとこれからのかわるものとかわらないものの日常の近未来 会期: 2021年10月23日(土)―12月12日(日) 11:00-19:00 (土日祝は11:00-18:00) 火曜休館 ※ただし11月23日は開館。11月24日は休館。 会場:あまらぶアートラボ A-Lab Read more -
嶋田美子
新刊『応答せよ!絵画者 中村宏インタビュー』 2021年10月15日 嶋田美子が編集した『応答せよ! 絵画者 中村宏インタビュー』(白順社)が出版されました。 書籍名: 応答せよ! 絵画者 中村宏インタビュー 出版社: 白順社 Read more -
梅田哲也
「Agoraphobia」 Token Art Center、東京 2021年10月2日 梅田哲也は2021年10月3日 Token Art Centerにてパフォーマンス公演「Agoraphobia(アゴラフォビア)」に参加いたします。 展覧会名:Agoraphobia 会期:2021年10月3日(日) 17:30-19:00 会場:Token Art Center Read more
-
さわひらき
「すみだ向島EXPO2021」墨田区向島、東京 2021年9月30日 さわひらきは2021年10月1日から10月31日まで東京都墨田区向島にて「すみだ向島EXPO2021」に参加いたします。 展覧会名: すみだ向島EXPO2021 会期: 2021年10月1日(金)―10月31日(日) 10:00-18:00 (最終受付17:30) ※会場によって一部異なります 会場: 東京都墨田区向 Read more -
見附正康
「和巧絶佳展 ― 令和時代の超工芸」アサヒビール大山崎山荘美術館、京都 2021年9月18日 見附正康は2021年9月18日から12月5日までアサヒビール 大山崎山荘美術館にてグループ展「和巧絶佳展 ―令和時代の超工芸」に参加しております。 展覧会名 : 開館25周年記念 「和巧絶佳展 ―令和時代の超工芸」 会期 : 2021年9月18日(土) - 12月5日(日) 10:00-17:00 休館 : 月曜日(9月20日、11月22日・29日は開館)振替休館日は9月21日... Read more -
アキラ・ザ・ハスラー
「IWAKAN MAGAZINE 3rd EXHIBITION −政自−」tata bookshop / gallery、東京 2021年9月14日 アキラ・ザ・ハスラーは2021年9月17日から10月3日まで東京のtata bookshop / galleryにて、グループ展「IWAKAN MAGAZINE 3rd EXHIBITION −政自−」に参加いたします。 展覧会名 : IWAKAN MAGAZINE 3rd EXHIBITION −政自− 会期 : 2021年9月17日(金) -... Read more -
嶋田美子
「Spirit Labor: Duration, Difficulty, and Affect」GARAGE MUSEUM OF CONTEMPORARY ART、モスクワ 2021年9月9日 嶋田美子は2021年9月10日から2022年1月30日までモスクワのGARAGE MUSEUM OF CONTEMPORARY ART にてグループ展「Spirit Labor: Duration, Difficulty, and Affect 」に参加いたします。 展覧会名 : Spirit Labor: Duration, Difficulty, and Affect... Read more
-
Guo-Liang Tan
"Interlude For Lentor" Lentor MRT station, Singapore 2021年8月28日 Guo-Liang Tan's work 'Interlude For Lentor' will be on display at the Thomson-East Coast Line Stage 2 (TEL2) MRT, Lentor... Read more -
さわひらき
「THE POETIC REALM」Yu-hsiu Museum of Art、台湾 2021年8月28日 さわひらきは2021年6月26日から12月26日まで台湾のYu-hsiu Museum of Artにてグループ展「THE POETIC REALM」に参加いたします。 展覧会名: THE POETIC REALM 会期: 2021年6月26日(土)―12月26日(日) 火・水・金 - 日:10:00-17:00 木:10:00-15:00 *月曜休館 会場: Yu-hsiu Museum... Read more -
竹川宣彰
「猫オリンピック:開会式」水の波紋展2021、東京 2021年7月30日 竹川宣彰は2021年8月2日(月)から9月5日(日)まで、「水の波紋展2021」の一環として「猫オリンピック:開会式」を展示いたします。 展覧会名 : 水の波紋展2021 会期 : 2021年8月2日(月) - 9月5日(日) 11:00-19:00 会場 : 渋谷区役所 第二美竹分庁舎 Read more -
フィロズ・マハムド
"OSTRALE Biennale O21, Breathturn " Dresden, German 2021年7月22日 フィロズ・マハムドは2021年7月1日から10月3日までドレスデンで開催される「OSTRALE Biennale O21, Breathturn 」に参加しております。 展覧会名 :「OSTRALE Biennale O21, Breathturn 」 会期 :2021年7月1日~10月3日 会場 : Robotron-Kantine Gedenkstätte Bautzner Straße Stadtentwässerung... Read more
-
フィロズ・マハムド
"Jamaica Flux: Workspaces & Windows 2021" JCAL's Miller and Community Galleries, New York 2021年7月22日 フィロズ・マハムドは、2021年6月10日から8月7日までニューヨークのJCAL's Miller and CommunityGalleriesで開催される展示会「JamaicaFlux:Workspaces&Windows2021」に参加しております。 展覧会名 :「JamaicaFlux:Workspaces&Windows2021」 会期 :2021年6月10日~8月7日 会場 :JCAL's Miller and Community Galleries ニューヨーク Read more -
さわひらき
奥能登国際芸術祭2020+、珠洲市、石川県 2021年7月17日 さわひらきは、2021年9月4日(土)から10月24日(日)まで、「奥能登国際芸術祭2020+」に参加いたします。 展覧会名:奥能登国際芸術祭2020+ 会期 :2021年9月4日(土)-10月24日(日) 会場:石川県珠洲市全域(247.20km²) Read more -
嶋田美子
「表現の不自由展かんさい」エルおおさか 9階ギャラリー、大阪 2021年7月15日 嶋田美子は2021年7月15日から18日までエルおおさか 9階ギャラリーにてグループ展「表現の不自由展かんさい」に参加いたします。 展覧会名 : 表現の不自由展かんさい 会期 : 2021年7月16日(金) - 18日(日) 16日、17日 10:00-20:00 / 18日 10:00-16:00 会場 : エルおおさか Read more -
嶋田美子
「Radical Spiritualism」オンライン国際会議/ワークショップ 2021年7月15日 嶋田美子は、7月から10月にかけてオンライン国際会議/ワークショップ「Radical Spiritualism」を開催します。 タイトル: Radical Spiritualism プロジェクト: 7月17日[イントロダクション:嶋田美子&レベッカジェニスン] 7月31日[1960〜70年代スピリチュアリズム:嶋田美子] 8月14日[フェミニストアートと本質主義:萩原弘子] 8月21日[ ラディカリズムと女性 1960s ~70s:チェルシー·センディ·シーダー] 9月1日[ 祈りとケア:栗田隆子] 9月15日[スピリチュアリズムとクィアテンポラリティ:丸山美佳] 9月25日[ 上映①] 9月26日[ アーティストトーク&上映②:ジェーン・ジン・カイセン]... Read more
-
照屋勇賢
「MOTコレクション Journals 日々、記す」東京都現代美術館、東京 2021年7月13日 照屋勇賢は2021年7月17日から10月17日まで東京都現代美術館にてグループ展「MOTコレクション Journals 日々、記す」に参加いたします。 展覧会名: MOTコレクション Journals 日々、記す 会期: 2021年7月17日(土) - 10月17日(日) 10:00-18:00 休館: 月曜日(7/26、8/2、8/9、8/30、9/20は開館)、8/10、9/21 会場: 東京都現代美術館 Read more -
Tang Dixin
"In the Labyrinth" Edouard Malingue Gallery, Shanghai 2021年7月2日 Tang Dixin participates in the group exhibition 'In the Labyrinth' held by Edouard Malingue Gallery in Shanghai, from 2nd July... Read more -
草間彌生
「オブリタレーションルーム」パビリオン・トウキョウ2021、東京 2021年7月1日 草間彌生は2021年7月1日(木)から9月5日(日)まで、「パビリオン・トウキョウ2021」の一環としてインスタレーション「オブリタレーションルーム」を展示します。 展覧会名 : パビリオン・トウキョウ2021 会期 : 2021年7月1日(木) - 9月5日(日) 10:00-18:00 ※予約制 会場 : 渋谷区役所 第二美竹分庁舎 Read more -
草間彌生
「神秘と象徴の中間:草間彌生のモノクローム」草間彌生美術館、東京 2021年6月1日 草間彌生は2021年4月29日(木)から12月26日(日)まで、東京の草間彌生美術館にて展覧会「神秘と象徴の中間:草間彌生のモノクローム」を開催いたします。 6月3日より営業を再開いたします。 展覧会名 : 神秘と象徴の中間:草間彌生のモノクローム 会期 : 2021年4月29日(木) - 12月26日(日) 11:00-17:30 ※休館日 月・火・水曜日 ※予約制 会場 : 草間彌生美術館 Read more
-
さわひらき「Art In Motion - Creatives Who Have Transitioned to Video Artistry」オンライン・イベント
2021年5月25日 さわひらきは、2021年5月25日(火)21時より、国際交流基金により開催されるオンライントークイベント「Art In Motion - Creatives Who Have Transitioned to Video Artistry」に参加いたします。 展覧会名 : Art In Motion - Creatives Who Have... Read more -
南隆雄 LPレコード:るさんちまん 第19回「る会〜生きション〜」
2021年5月11日 南隆雄が結成していたユニット'るさんちまん'のLPレコード「る会~生きション」がPotziland Recordsからリリースされました。 販売 : ressentiment's STORE 発行 : Potziland Records Read more -
久門剛史「Utakata - Die Unbeständigkeit des Moments」Mikiko Sato Gallery、ハンブルグ
2021年4月17日 久門剛史は2021年4月24日から6月4日まで、ハンブルグのMikiko Sato Galleryにてグループ展「Utakata - Die Unbeständigkeit des Moments」に参加いたします。 展覧会情報 展覧会名 : [Utakata - Die Unbeständigkeit des Moments] 会期 : 2021年4月24日... Read more -
さわひらき「距離をめぐる11の物語:日本の現代美術」オンライン展覧会
2021年4月3日 さわひらきは、2021年3月30日(火)から5月5日(水)まで、国際交流基金により開催されるオンライン企画展「距離をめぐる11の物語:日本の現代美術」に参加しております。 展覧会情報 展覧会名 : 距離をめぐる11の物語:日本の現代美術 会期 : 2021年03月30日(火) - 5月5日(水) 会場 : オンライン Read more
-
チェン・ウェイ「Good Night」How Art Museum、上海
2021年3月24日 チェン・ウェイは、2021年3月27日から2021年6月11日まで、上海のHow Art Museumにて個展「Good Night」を開催いたします。 展覧会名 : Good Night 会期 : 2021年03月27日(土)- 2021年06月11日(金) 火-日 11:00-18:00(月曜休館) 会場 : How Art Museum(上海)3階 Read more -
さわひらき「アーティストトーク さわひらき×秋庭史典」名古屋、愛知
2021年3月24日 さわひらきは、2021年3月26日に名古屋で開催されている「ストリーミング・ヘリテージ|台地と海のあいだ」中のイベント「アーティストトーク さわひらき×秋庭史典」に登壇いたします。 当日はオンラインによるライブ配信でもご視聴いただけます。 イベント名 : アーティストトーク さわひらき×秋庭史典 日時 : 月26日(金)19:00-20:00 会場 : モアチェモアチェ(旧ほとりす) 定員: 30名(要予約) Read more -
さわひらき「ストリーミング・ヘリテージ|台地と海のあいだ」名古屋、愛知
2021年3月13日 さわひらきは2021年3月12日から3月28日まで、名古屋にて開催されている「ストリーミング・ヘリテージ|台地と海のあいだ」に参加しております。26日にはアーティストトークに参加します。 アーティストトーク 日時:3月26日(金)19:00-20:00 会場:モアチェモアチェ(旧ほとりす) 定員:30名(要予約) 展覧会名 : ストリーミング・ヘリテージ|台地と海のあいだ 会期 : 2021年3月12日(金) - 2021年3月28日(日) 11:00 - 20:00 *金曜日、土曜日、日曜日開催 会場 : 名古屋城エリア、納屋橋エリア、熱田・宮の渡しエリア Read more -
見附正康「No Man's Land-陶芸の未来、未だ見ぬ地平の先-」兵庫陶芸美術館、兵庫
2021年3月9日 見附正康は2021年3月20日から5月30日まで兵庫陶芸美術館にてグループ展「No Man's Land-陶芸の未来、未だ見ぬ地平の先-」に参加します。 展覧会名 : No Man's Land-陶芸の未来、未だ見ぬ地平の先- 会期 : 2021年3月20日(土) - 5月30日(日) 10:00-18:00 ただし、4月29日(木)~5月5日(水)は10:00-19:00 ※入館は閉館の30分前まで 休館日 :月曜日 ※ただし5月3日(月・祝)は開館し、5月9日(木)休館 会場... Read more
-
嶋田美子、ブブ・ド・ラ・マドレーヌ「プンクトゥム:乱反射のフェミニズム」ボーナストラック、東京
2021年2月25日 嶋田美子とブブ・ド・ラ・マドレーヌは、ボーナストラックにて「プンクトゥム:乱反射のフェミニズム」の展覧会に参加いたします。会期は2021年3月6日(土)から3月19日(金)になります。 イベント名 : プンクトゥム:乱反射のフェミニズム 展覧会会期 : 2021年3月6日(土) - 3月19日(金) 12:00-19:00 19日(金)は11:00-15:00 会場 : ボーナストラック、東京 Read more -
草間彌生「KUSAMA: Cosmic Nature」ニューヨーク植物園、ニューヨーク
2021年2月6日 草間彌生は2021年4月10日(土)から10月31日(日)まで、ニューヨークのニューヨーク植物園にて展覧会「KUSAMA: Cosmic Nature」を開催いたします。 展覧会名 : KUSAMA: Cosmic Nature 会期 : 2021年4月10日(土) - 10月31日(日) 10:00-17:00 *月曜休館 *時間指定入場券の購入または予約が必要です。 パトロン事前販売:2021年3月9日(火) 10:00(ET)より メンバー・コーポレートメンバー事前販売:2021年3月11日(木) 10:00(ET)より... Read more -
「S.E.A. Focus 2021」 2021年1月20日(水)-31日(日)、シンガポール
2021年1月14日 オオタファインアーツは「S.E.A. Focus 2021」に参加します。今回のS.E.A. Focus 2021はS.E.A. Focus DigitalとS.E.A. Focus Curatedの二つの形で開催されます。 弊ギャラリーはヒルミ・ジョハンディとグオリャン・タンの最新作を取り上げます。実際にHelutransにお越しいただくかウェブ上のデジタルプラットフォームをご覧ください。 内覧会: 1月20日(水) 17:00 - 21:30 VIPプレビュー: 1月21日(木) 13:00 - 20:00 一般公開: 1月22日(金)-31日(日) 13:00... Read more -
フィロズ・マハムド「Storied References」NIU Art Museum、シカゴ
2021年1月14日 フィロズ・マハムドは2021年1月12日から2月26日までシカゴのNIU Art Museumにてグループ展「Storied References」に参加しております。 展覧会名 : Storied References 会期 : 2021年1月12日(火) - 2月26日(金) 会場 : NIU Art Museum、シカゴ、アメリカ Read more
-
グオリャン・タン「Light to Night:____-in-Progress」National Gallery Singapore、シンガポール
2021年1月14日 グオリャン・タンは2021年1月22日から2月28日までシンガポールのNational Gallery Singaporeにてグループ展「Light to Night:____-in-Progress」に参加いたします。 展覧会名 : Light to Night:____-in-Progress 会期 : 2021年1月22日(金) - 2月28日(日) 11:00-19:00 会場 : National Gallery... Read more -
ヒルミ・ジョハンディ「Open to Interpretation」 オンライン展覧会
2021年1月14日 ヒルミ・ジョハンディは、2021年1月22日から1月31日まで、The Asian Art InstitutumとGasworksの共同企画により開催されるオンライングループ展「Open to Interpretation」に参加いたします。本展のために特別に制作された作品は、Asian Art InstitutumのYouTubeチャンネルよりご覧いただけます。 展覧会名 : Open to Interpretation 会期 : 2021年1月22日(金) - 1月31日(日) 会場 :... Read more -
グオリャン・タン「Strange Forms of Life」STPI Gallery, シンガポール
2020年12月5日 グオリャン・タンは2020年12月5日から2021年1月31日までシンガポールSTPI Galleryにてグループ展「Strange Forms of Life」を参加し、本展のキュレーターでもあります。 展覧会名 : Strange Forms of Life 会期 : 2020年12月5日(土) - 2020年1月31日(日) 月曜日 - 金曜日 10:00-19:00... Read more -
ヒルミ・ジョハンディ「Progressive Disintegrations」Objectifs Centre for Photography and Film、シンガポール
2020年12月5日 ヒルミ・ジョハンディは、2020年12月10日から2021年2月10日まで、シンガポール「Objectifs Centre for Photography and Film」にてグループ展「Progressive Disintegrations」を参加いたします。 展覧会名 : Progressive Disintegrations 会期 : 2020年12月10日(木) - 2021年2月10日(水) 火曜日 - 土曜日 12:00... Read more
-
梅田哲也「梅田哲也 イン 別府『O滞』」別府市内各所、大分
2020年11月25日 梅田哲也は2020年12月12日(土)から2021年3月14日(日)まで別府市内各所にて個展「梅田哲也 イン 別府『O滞』」を開催いたします。 展覧会名 : 梅田哲也 イン 別府「O滞」 会期 : 2020年12月12日(土)- 2021年3月14日(日) 休:火・水・木曜(祝日は除く)、年末年始[12月29日(火)〜1月7日(木)] *完全予約制 会場 : 別府市内各所 Read more -
竹川宣彰「ミュージアムとの創造的対話03 何が価値を創造するのか?」鳥取県立博物館、鳥取
2020年11月19日 竹川宣彰は2020年11月28日から12月27日まで、鳥取県博物館にて開催されるグループ展「ミュージアムとの創造的対話03 何が価値を創造するのか?」に参加いたします。 展覧会名 : ミュージアムとの創造的対話03 何が価値を創造するのか? 会期 : 2020年11月28日(土) - 12月27日(日) ※12月24日(月)休館 9:00-17:00 ※入館は閉館の30分前まで 会場 : 鳥取県立博物館、倉吉サテライト会場 Read more -
さわひらき「暗光-Noire Lumière)」HOW Art Museum、上海
2020年11月14日 さわひらきは、2020年11月15日から2021年4月11日まで、上海のHOW Art Museumにて開催されているグループ展「暗光 Noire Lumière」に参加しております。 展覧会名 : 暗光 Noire Lumière 会期 : 2020年11月15日(日) - 2021年4月11日(日) 11:00 - 18:00 *月曜休館 会場... Read more -
照屋勇賢「素材―その形と心 The Material -Its Form and Spirit」gallery de kasuga、東京
2020年11月4日 照屋勇賢は2020年11月5日(木)から2020年12月20日(日)までgallery de kasugaにて南條史生キュレーションの展覧会「素材―その形と心 The Material -Its Form and Spirit」に参加しております。 展覧会名 : 素材―その形と心 The Material -Its Form and Spirit 会期 :... Read more
-
フィロズ・マハムド「The Immigrant Artist Biennial (TIAB) 2020: Here, Together!」バーチャル展覧会
2020年10月31日 フィロズ・マハムドは2020年10月16日から12月18日までバーチャルグループ展覧会「The Immigrant Artist Biennial (TIAB) 2020: Here, Together!」に参加しております。 展覧会情報 展覧会名 : The Immigrant Artist Biennial (TIAB) 2020: Here, Together! 会期... Read more -
竹川宣彰「朝露 日本に住む脱北した元「帰国者」とアーティストとの共同プロジェクト」北千住BUoY、東京
2020年10月31日 竹川宣彰は2020年11月5日から10日までの北千住BUoYにてグループ展「朝露 日本に住む脱北した元「帰国者」とアーティストとの共同プロジェクト」に参加いたします。 また、11月5日19時よりオンラインシンポジウムも開催されます。 展覧会情報 展覧会名 : 朝露 日本に住む脱北した元「帰国者」とアーティストとの共同プロジェクト 会期 : 2020年11月5日(木) - 10日(火) 11:00-20:00 ※11/5(木)のみ16:00-20:00 会場 : 北千住BUoY、東京 オンラインシンポジウム: 2020年11月5日(木)19:00-21:00 *要予約 Read more -
見附正康「国立工芸館石川移転開館記念展Ⅰ 工の芸術― 素材・わざ・風土」国立工芸館、石川
2020年10月25日 見附正康は2020年10月25日から2021年1月11日まで国立工芸館にてグループ展「国立工芸館石川移転開館記念展Ⅰ 工の芸術― 素材・わざ・風土」に参加しております。 展覧会情報 展覧会名 : 国立工芸館石川移転開館記念展Ⅰ 工の芸術― 素材・わざ・風土 会期 : 2020年10月25日(土) - 2021年1月11日(月・祝) 9:30-17:30(ご入館は17:00まで) 休館日:月曜日(ただし10月26日、11月23日、1月11日は開館)、11月24日、年末年始(12月28日~1月1日) 会場 : 国立工芸館 Read more -
アイ・チョー・クリスティン「アジアソサエティ・トリエンナーレ」アジアソサエティ博物館、ニューヨーク
2020年10月22日 アイ・チョー・クリスティンは2020年10月27日から2021年6月27日までニューヨークのアジアソサエティ博物館にて開催される「アジアソサエティ・トリエンナーレ」に参加いたします。 展覧会情報 展覧会名 : アジアソサエティ・トリエンナーレ 会期 : 2020年10月27日(火) - 2021年6月27日(日) 会期 1: 2020年10月27日 - 2021年2月7日 会期 2: 2021年3月16日– 2021年6月27日 会場... Read more
-
チェン・ウェイ「コレクション展 スケールス」金沢21世紀美術館、石川
2020年10月21日 チェン・ウェイは2020年10月17日から2021年5月9日まで金沢21世紀美術館にて開催される「コレクション展 スケールス」に参加いたします。 展覧会情報 展覧会名 : コレクション展 スケールス 会期 : 2020年10月17日(土) - 2021年5月9日(日) 前期:10月17日(土) - 2021年1月31日(日) 後期:2021年2月2日(火) - 5月9日(日) 10:00-18:00(金・土曜日は20:00まで / 1月2日、3日は17:00まで) ※月曜休館(ただし11月23日、1月11日、5月3日は開場)、11月24日(火)、12月29日(火)〜1日(金)... Read more -
梅田哲也「さいたま国際芸術祭2020」さいたま市
2020年10月21日 梅田哲也は2020年10月17日から11月15日までさいたま国際芸術祭に参加しております。 また、会期中は映像作品「O回」をオンラインにて公開中です。 展覧会情報 展覧会名 : さいたま国際芸術节2020 会期 : 2020年10月17日(土)-11月15日(日) 12:00-18:00(最終入場17:00) ※休場日:月曜日 会場 : メインサイト(旧大宮区役所:埼玉県さいたま市大宮区大門町3-1) Read more -
照屋勇賢「バンコク・アート・ビエンナーレ2020」The Prelude One Bangkok、タイ
2020年10月21日 照屋勇賢は2020年10月29日から2021年1月31日まで開催される「バンコク・アート・ビエンナーレ2020」に参加し、The Prelude One Bangkokにて作品を展示いたします。 展覧会情報 展覧会名 : バンコク・アート・ビエンナーレ2020 会期 : 2020年10月29日(木) - 2021年1月31日(日) 10:00-20:00 火曜休館 会場 : The Prelude One... Read more -
ヒルミ・ジョハンディ「Intersections」Esplanade、シンガポール
2020年10月16日 ヒルミ・ジョハンディは2020年10月16(金)から2021年1月10日(日)まで、シンガポールに位置するEsplanade - Theatres on the BayのJendela (Visual Arts Space)にてグループ展「Intersections」に参加しております。 展覧会情報 展覧会名 : Intersections 会期 : 2020年10月16日(金) - 2021年01月10日(日) 金曜日から日曜日:11:00 -... Read more
-
さわひらき「Smokes in the clouds」THE TOWER HOTEL NAGOYA、愛知
2020年10月3日 さわひらきは、2020年10月1日から12月末まで愛知県名古屋市にオープンいたしましたアートホテル「THE TOWER HOTEL NAGOYA」内ギャラリー「on hold」にて開催されているグループ展「Smokes in the clouds」に参加しております。 また、同施設内レストラン「グリシーヌ」にも作品を展示しております。 展覧会情報 展覧会名 : Smokes in the clouds 会期 : 2020年10月1日(木) -... Read more -
嶋田美子「表現の不自由展 プレ企画 トークイベント あいトリで隠されたもの〜「対話」と「中立」の落とし穴」神楽坂セッションハウス、東京
2020年10月3日 嶋田美子は、2020年10月17日に神楽坂セッションハウスおよびオンラインにて、「表現の不自由展 プレ企画 トークイベント あいトリで隠されたもの〜「対話」と「中立」の落とし穴」に登壇いたします。 展覧会情報 イベント名 : 表現の不自由展 プレ企画 トークイベント あいトリで隠されたもの〜「対話」と「中立」の落とし穴 日時 : 2020年10月17日(土) 14:00-16:30 会場 : 神楽坂セッションハウス、東京 Read more -
フィロズ・マハムド「錦江自然美術ビエンナーレ2020 : 自然美術映像祭」燕尾山自然美術公園、大韓民国
2020年9月16日 フィロズ・マハムドは2020年8月29日から2020年11月30日まで大韓民国の燕尾山自然美術公園にてグループ展「錦江自然美術ビエンナーレ2020 : 自然美術映像祭」に参加しております。 展覧会情報 展覧会名 : 錦江自然美術ビエンナーレ2020 : 自然美術映像祭 会期 : 2020年8月29日(土) - 11月30日(月) 8月から10月 10:00-18:00 (最終入場時間 17:00) 11月 10:00-17:00... Read more -
南隆雄「Mrs. Yuki presents THE TETORAPOTZ SHOW」六本木 蔦屋書店、東京
2020年9月16日 南隆雄は、2020年9月17日から10月11日まで東京の六本木 蔦屋書店にて「Mrs. Yuki presents THE TETORAPOTZ SHOW」に参加いたします。 展覧会情報 展覧会名 : [Mrs. Yuki presents THE TETORAPOTZ SHOW] 会期 : 2020年9月17日(木) -... Read more
-
草間彌生 × ヴーヴ・クリコ ラ・グランダム 2012
2020年9月4日 草間彌生が、ヴィンテージ・シャンパン「ヴーヴ・クリコ ラ・グランダム 2012」のために、スペシャルギフトボックスと100点限定のスペシャルオブジェ「夜の闇の中に咲いた私の心」をデザインしました。 販売: 2020年9月14日~ 三越伊勢丹オンラインストア 2020年9月23日~ 伊勢丹新宿本店 *9月23日から29日まで、伊勢丹新宿店にてコラボレーションボトルをご購入頂けるポップアップショップも開催されます。 Read more -
チェン・ウェイ、チェン・ラン「 On Sabbatical 」West Bund Museum、上海
2020年7月23日 チェン・ウェイ、チェン・ランは2020年07月25日から2020年9月6日まで上海のWest Bund Museumにてグループ展「On Sabbatical」に参加いたします。 展覧会情報 展覧会名 : On Sabbatical 会期 : 2020年07月25日(土) - 2020年09月06日(日) 10:00-17:00 / 月 休館 会場 :... Read more -
草間彌生「我々の見たこともない幻想の幻とはこの素晴らしさである」草間彌生美術館、東京
2020年7月20日 草間彌生は2020年7月30日(木)から2021年3月29日(金)まで、東京の草間彌生美術館にて展覧会「我々の見たこともない幻想の幻とはこの素晴らしさである」を開催しております。 展覧会情報 展覧会名 : 我々の見たこともない幻想の幻とはこの素晴らしさである 会期 : 2020年7月30日(木) - 2021年3月29日(月) 11:00-17:30 / 火・水 休館 2020年12月28日(月)~ 2021年1月7日(木)は年末年始のため休館 会場 : 草間彌生美術館 ⋆入場は日時指定の完全予約・定員制(各回90分) Read more -
見附正康「和巧絶佳展 令和時代の超工芸」パナソニック汐留美術館、東京
2020年7月16日 見附正康は2020年7月18日から9月22日までパナソニック汐留美術館にてグループ展「和巧絶佳展 令和時代の超工芸」に参加いたします。 展覧会情報 展覧会名 : 和巧絶佳展 令和時代の超工芸 会期 : 2020年7月18日(土) - 9月22日(火・祝) 10:00-18:00(ご入館は17:30まで) 8/7(金)、8/28(金)、9/4(金) は10:00-20:00(ご入館は19:30まで) 7/22日(水)、8/12(水)~14(金)、8/19(水)、9/9(水)、9/16(水) 休館 会場 : パナソニック汐留美術館 Read more
-
竹川宣彰「Relay to Tokyo-継承と集積」国立ビザンチン・クリスチャン美術館、アテネ
2020年7月15日 竹川宣彰は2020年7月15日から9月15日までアテネの国立ビザンチン・クリスチャン美術館にてグループ展「Relay to Tokyo-継承と集積」に参加しております。 展覧会情報 展覧会名 : Relay to Tokyo-継承と集積 会期 : 2020年7月15日(水) - 9月15日(火) 9:00-16:00 / 火 休館 会場 :... Read more -
竹川宣彰、タン・ディシン、アキラ・ザ・ハスラー、ブブ・ド・ラ・マドレーヌ、チョン・ユギョン「ヨコハマトリエンナーレ2020 AFTERGLOW−光の破片をつかまえる」横浜
2020年7月15日 竹川宣彰、タン・ディシン、アキラ・ザ・ハスラー、ブブ・ド・ラ・マドレーヌ、チョン・ユギョンは2020年8月21日から10月11日まで自身が参加するコレクティブ「刷音(シュアイン)」として「ヨコハマトリエンナーレ2020-光の断片をつかまえる」に参加いたします。 また、8月22日には「エピソード05 刷音」としてオンライン・イベントが開催されます。 展覧会情報 展覧会名 : ヨコハマトリエンナーレ2020 - 光の断片をつかまえる 会期 : 2020年7月17日(金) - 10月11日(日) 10:00~18:00 ※10月2日(金)、3日(土)、8日(木)、9日(金)、10日(土)は21:00まで開場 ※会期最終日10月11日(日)は20:00まで開場 木曜日休場(7月23日、8月13日、10月8日を除く) 会場 : 横浜美術館/プロット48 Read more -
久門剛史「メルセデス・ベンツ アート・スコープ 2018-2020」原美術館、東京
2020年7月1日 久門剛史は2020年7月23日から9月6日まで原美術館で開催される「メルセデス・ベンツ アート・スコープ 2018-2020」に参加いたします。 展覧会情報 展覧会名 : メルセデス・ベンツ アート・スコープ 2018-2020 会期 : 2020年7月23日(木・祝) - 9月6日(日) 平日 11:00-16:00 土日祝 11:00-17:00 月(8/10を除く)、8/11 休館 会場 :... Read more -
梅田哲也「プレイタイム」シアターコクーン、東京
2020年6月30日 梅田哲也はシアターコクーンにて上演される「プレイタイム」の演出・構成を担当いたします。2020年7月12日19時半からライブ上映にてご覧いただけます。 展覧会情報 展覧会名 : プレイタイム 会期 : 2020年7月12(日)19:30開演 会場 : シアターコクーン、東京 *チケットは下記よりご購入いただけます。 劇場観劇チケット(若干席数、オンラインチケットMY Bunkamura登録者限定) チケット<抽選>申込期間:2020年6月29日(月)12:00~7月4日(土)23:59 https://mybun.jp/playtime ライブ上映チケット チケット発売日:2020年7月9日(木)10:00~ https://eplus.jp/playtime/ Read more