ザイ・クーニンは、1964 年シンガポール生まれ。ザイは数十年間にわたり、彫刻、インスタレーション、絵画、実験音楽、ビデオ、映画、パフォーマンス、ダンス、舞台など様々な表現媒体を用い、既存のカテゴリーにとらわれない創作を続け、分野横断的かつ即興的なアートを実践してきました。現在、彼は東南アジア地域においてもっとも多才なアーティストのひとりであり、またシンガポールにおける前衛アートの最前線にいます。
ザイは1989 年にラサール・カレッジ・オブ・アーツのセラミック彫刻専攻を卒業したのち、身体に対する関心から「拷問される身体」を主題としてきました。同時に彫刻、音、パフォーマンスの間にある可能性を探求し、蝋を用いた作品も制作します。1997年の作品「The Body」はニューサウスウェールズ・アートギャラリーでフランシス・ベーコンやエゴン・シーレといったヨーロッパの巨匠とともに大規模な展覧会「BODY」で展示されました。
ザイの関心はその後、東南アジアの儀式に関する身体動作と言語に及んでいきます。シンガポールと日本でもパフォーマンスを行い、コントラバス奏者兼作曲家の斎藤徹と舞踏家である故・元藤燁子らと共演を果たしています。
2001年には、マレー文化、特にリアウ諸島の原住民「海のジプシー」と呼ばれるオラン・ラウトについての研究を進めていくようになります。同諸島での旅行を通じて得たインスピレーションから生まれたショートフィルム「リアウ」は、2005年にロッテルダム国際映画祭、プサン国際映画祭、第三回福岡アジアアートトリエンナーレで上映されました。
また2007年からは、ミュージシャンとして、古典的ガザル音楽からマレーシア伝統のアスリ音楽、パンク、サウンドアートから実験的なノイズミュージックまであらゆる種類の音楽を取り込み、シンガポール、日本、中国からのさまざまなミュージシャン、ダンサー、アーティストと共演してきました。
ザイはさらに、社会問題への関心を基に据えたアート作品をより積極的に作るようになります。2008年の作品「A Bowl of Rice」は1トンの白米を使った3つの巨大絵画で、絵の完成後にその米はシンガポールの使用人を援助するNGO団体へと配られました。
目下、初代のマレー王ダプンタ・ヒャン・ジャヤネサに関する研究と創作実践から成るプロジェクトに長年にわたって取り組んでおり、マレー民族がイスラム化する前のアート及び文化の様相を明らかにしようとしています。
[ザイ・クーニン]
1964年シンガポール生まれ。彫刻、インスタレーション、絵画、パフォーマンスなど様々なメディアを用いて制作。1986年からは音楽家としても活動する。主な個展に「SeptFest 2021: Projek Orang Asli」The Substation、シンガポール(2021年)、「Dapunta Hyang: Transmission of Knowledge」シンガポール館、第57回ヴェネチア・ビエンナーレ、ヴェネチア(2017年)、「オンバ・ヒタム」オオタファインアーツ、東京(2016年)、「Dapunta Hyang: Transmission of Knowledge」Esplanade、シンガポール(2015年)「We are home and everywhere」オオタファインアーツ、シンガポール(2014年)。主なグループ展に「宗像みあれ芸術祭」宗像大社、福岡(2023年)、「Reborn-Art Festival 2019」石巻市内、宮城(2019年)、「In Search of Southeast Asia through the M+ Collections」M+ Pavilion、香港(2018年)、「Mode of Liaisons」Bangkok Art and Culture Centre、タイ、(2017年)「Secret Archipelago」Palais De Tokyo、パリ、フランス(2015年)、「誰が世界を翻訳するのか」金沢21世紀美術館、石川(2015年)、「Welcome to Jungle: 熱々!東南アジアの現代美術」横浜美術館、神奈川(2013年)「Singapore Biennale 2011: Open House」Singapore Art Museum、シンガポール(2011年)、「第3回 福岡アジア美術トリエンナーレ2005:多重世界/Parallel Realities: Asian Art Now」福岡アジア美術館、福岡(2005年)、「The Second Asia-Pacific Triennial of Contemporary Art: Brisbane Australia 1996」Queensland Art Gallery、オーストラリア(1996年)。主な収蔵先に、福岡アジア美術館、金沢21世紀美術館、Singapore Art Museum(シンガポール)、M+(香港)、Kadist Art Foundation(フランス・アメリカ)、Museum MACAN(インドネシア)
-
Zai Kuning: Autopsy
Zai Kuning 2017年10月28日 - 12月20日 SingaporeOpening Reception in the presence of the artist: Saturday, 28 October 2017, 6-8 pm Ota Fine Arts Singapore is delighted ...Read more -
オンバ・ヒタム
ザイ・クーニン 2016年4月23日 - 6月11日 Tokyoシンガポールを代表する作家ザイ・クーニンは20年以上にわたり絵画、彫刻、映像、音楽、パフォーマンスなど領域を超え活動しています。90年代に儀式や身体を主題に制作を行い、シアターでの活動やパフォーマンスで注目を集めたザイは、2000年頃よりマ...Read more -
Our Nature: Ay Tjoe Christine + Zai Kuning
Ay Tjoe Christine, Zai Kuning 2015年12月12日 - 2016年1月30日 SingaporeOta Fine Arts is delighted to present Our Nature: Ay Tjoe Christine + Zai Kuning, a duo exhibition by two of Southeast A...Read more -
アジア散歩
シド・アタビエコフ、キリ・ダレナ、モニール・ファーマンファーマイアン、イ・イラン、ザイ・クーニン、イ・スギョン、見附正康 2015年6月27日 - 8月8日 Tokyoシド・アタビエコフ キリ・ダレナ モニール・ファーマンファーマイアン イ・イラン ザイ・クーニン イ・スギョン 見附正康Read more -
Waterway
Lucy Davis, Zai Kuning, Takao Minami and Nobuaki Takekawa 2015年5月23日 - 6月28日 SingaporeThe sea is an invisible, ambivalent and yet powerful force. Its shape transforms like a paradox -- it can be vast and en...Read more -
Contemporary Ink Art
Cai Guo-Qiang, Chua Ek Kay, Gu Wenda, Zai Kuning, Lim Tze Peng, Shih Hu, Sun Xun, Tsang Tsou Choi, Wang Dong Ling, Zhan Wang 2015年3月28日 - 5月17日 SingaporeOta Fine Arts Singapore is delighted to present 'Contemporary Ink Art', a group exhibition featuring a variety of artist...Read more -
常設展
イ・スギョン、竹川宣彰、アイ・チョー・クリスティン、草間彌生、ザイ・クーニン 2014年10月28日 - 12月6日 Tokyo本展では、シンガポールの弊廊スペースで今年初の紹介をしたザイ・クーニンをはじめとする、日本、韓国、インドネシアを拠点に活動する五人の作家たちの作品を展示します。Read more -
We are home and everywhere
Zai Kuning 2014年6月27日 - 8月16日 SingaporeLive performance by the artist with Circuitrip: Friday, 15 August 2014, 20:00 Ota Fine Arts is delighted to present 'We ...Read more
-
「Art Dubai 2017」出展 3月14日(水)-18日(土)
2017年3月8日オオタファインアーツは、2017年3月14日(水)から18日(土)までドバイで行われる「Art Dubai 2017」に参加いたします。 出展作家:草間彌生、樫木知子、半田真規、竹川宣彰、ザイ・クーニ...Read more -
「Art Stage Singapore 2017」1月11日(水)-15日(日) ブース:A4
2016年12月22日オオタファインアーツは、2017年1月11日から15日までシンガポールで行われる「Art Stage Singapore 2017」に参加いたします。 出展作家:草間彌生、樫木知子、ザイ・クーニン、半...Read more -
「Art Stage Jakarta 2016」出展 8月5日(金)-7日(日) ブース:D8
2016年7月7日オオタファインアーツは、2016年8月5日から7日までジャカルタで行われる「Art Stage Jakarta」に参加いたします。 出展作家:ザイ・クーニン VIPプレビュー(ご招待状をお持ちの方のみ...Read more -
「Art Basel Hong Kong 2016」出展 3月24日(木)-26日(土) ブース:3D12
2016年3月18日オオタファインアーツは、2016年3月24日から26日まで香港で行われる「Art Basel Hong Kong 2016」に参加いたします。 出展作家:アイ・チョー・クリスティン、チェン・ウェイ、半...Read more